枕草子で知る宮中の有職故実
 ―清少納言の身のまわりのあれこれ―

建 物     
寝殿造(しんでんづくり)
平安時代の貴族の住宅の様式。南向きの主殿である寝殿を中心に東・西・北などに対屋(たいや)があり、それぞれが渡殿(わたどの)とよぶ屋根のある通路でつながれている。室内は板敷きで必要に応じて畳を敷いて座る。寝殿の正面には池や島などを配した大きな庭を造った。


【画像の説明】 
画像上 寝殿造の室内で団欒する清少納言一家
画像下 寝殿造の庭(冬の朝)

 All rights  reserved by SUN EDUCATIONAL INC. Japan (c) 2004